top of page

JSP追悼ライブ 盛況のうちに終了

  • 執筆者の写真: Yumi  JSproject
    Yumi JSproject
  • 2023年11月5日
  • 読了時間: 2分

11月3日に行われたJSP MemoialLive with freiends 〜小川淳&向井秀典を忍んで〜SpecialGuest是方博邦。


お陰様で満席、無事終了致しました。

連休の初日という日程の設定もあってか、間際になってから沢山の予約が入り主催者としては嬉しいながらもてんやわんや。お店も急遽席を増やして下さり皆様をお迎えしました。

二人の人柄もあってか生前のエピソードなどと共に縁のある出演者の演奏で会場は終始温かい雰囲気に包まれました。


JSPも故小川氏の楽曲を演奏、また晩年は二胡に傾倒しており遺作となった哀愁ある流麗な楽曲”PersimonSeed"を、ご友人が譲り受けた二胡を持参して関東から駆けつけ飛び入り参加。先生と一緒に大変美しい音色で奏でられました。

圧巻は亡き小川氏の古くからの友人であるギタリスト是方博邦氏。関西での長期ツアーの最中、素敵なプレイを奏でて会場は大盛り上がり!


是方氏とJSPのセッションでは小川氏が学生時代に是方氏や小野氏と、また社会人になってからはチーチョ西野氏も参加していたバンドFIRESがまるで復活したかのよう。

最後は友情出演のケーコ・ケーキも参加してのセッション大会で盛会に終わりました。




















かなりの長丁場であったにも関わらず最後まで耳を傾け一緒に手拍子で会場を盛り上げて下さり、お越しいただいた皆様には感謝の言葉もありません。

人との出会いを大切にしてきたお二人の人柄のせいか、同窓会のような集まりもあれば、偶然懐かしい出会いがあったとか、トラブルだったことが蓋を開ければうまく解決したりだとか面白いことがいくつもありました。

それはまるで二人が見守ってくれたかのよう。

最後に

他に予定があったにも関わらず変更したり、

出演を快諾してくださったミュージシャンの方々、

小川氏の代わりに急遽JSPのメンバーとして活躍してくれた松下政秀氏、

トリプルブッキングを蹴ってその上機材やスタジオを提供してくれたチーチョ西野氏、

そして企画から実行まで奔走してくれた他のJSPのメンバー、

当日の急な変更を乗り切ってくれた受付スタッフ、

何より不手際があったにも関わらず笑顔で対応してくださった是方博邦氏

また、予約の段階から相談に乗って頂き最後までご尽力下さった元町オールウェイズのスタッフの方々に

心から厚くお礼申し上げます。


 
 
 

コメント


© 2023 by Tyler Reece. Proudly created with Wix.com

  • Twitter Clean
  • Facebook Clean
  • White Instagram Icon
  • SoundCloud Clean
bottom of page